生理のお悩み5つ目。
- 生理が不順。
生理はおおむね28日~30日が周期です。
これも体質によって、正常な周期が若干異なります。
生理はエストロゲンとプロゲステロンの分泌の周期によって、その周期が決まります。
生理が不順ということは、おおむねひと月単位のホルモン分泌のサイクルが乱れているということです。
ということは、生活全体を見直す必要が出てきます。
ほとんどの原因は、ストレスと、肉体への過剰な負荷。
体質にもよりますが、生理が不順になるということは
かなりのストレスを抱えているということです。
まずは早くに寝て、
ストレスの原因が思い当たり、そして離れられるのであれば離れる。
ということをしてみてほしいなと思います。
過去のストレスが原因になっている場合もあります。
定期的にオイルトリートメントを受けるのも、とても有効です。
アーユルヴェーダの薬用オイルには、女性のホルモンバランスを整え、栄養を与えていつくしむものがたくさんあります。
ただ、いきなりはそういう栄養価の高いオイルは使えません。
まずは毒素(アーマ)を取り除くオイルを数回使ってからになります。
ほんとに、栄養を与えてくれるオイルの懐深い包容力は素晴らしいものがあります。
なのでぜひ体験してほしいなぁと思います。
生理不順になっている方を見ていると
人のことばかりに気にしたり、優先しているなぁと感じます。
ご自分のペースを大切にするところから始めてみてくださいね。