この季節、とにかく空気の乾燥が辛いですね!
友人は、鼻腔が乾燥しすぎて鼻血が出た、と…。
夏場は汗をかくので意識的に水分を摂る人が多いのですが、
冬~春先は、水分摂取量が不十分になりがちです。
ですが、人によっては
『水をたくさん飲むと、トイレが近くなる』という人もいます。
特に
喉が渇いた感じがするから水分を摂るけれど
尿の色が透明に近い。
という場合は、水分もそうですが
油分が足りていない可能性があります。
わたしのケースですが、
夜に布団に入ってから喉が渇いたな~と感じて、水を飲むと
15分ぐらいするとトイレに行きたくなる。
そしてなかなか寝付けない~~。という日があります。
こういう時、体が乾燥しています。
そして、足りていないのは水分ではなくて、油分です。
消化力の弱いワータタイプは、口から摂る油が増えると、すぐ消化不良を起こします。
だけど、油不足で乾燥しやすい。
そんな時こそ、オイルマッサージ!
肌に塗り込むのも良いですが、
喉の渇きが気になる場合は
*鼻の穴にオイルを塗り込む
*オイルでうがいする
このふたつがとても効果的です。
オイルうがいは、口の中でくちゅくちゅするうがいと
上を向いて喉の奥にオイルを入れてガラガラするうがいと、両方するといいです。
使う油は、加熱処理した太白ごま油がベストです。
無ければ、オリーブオイルでも。
ココナッツオイルは冷たい性質があるので
今の季節は避けた方が良いです。