-
こんな手で触ってもらったら、みんな幸せになるな
インドでアーユルヴェーダを学んで帰国したばかりと言う看護師さんです。 アーユルヴェーダを学ぶと、割り切っているつもりでも病院や施設で働くのが辛くなるものです。 でもそれを分かち合える人は日常の身近にはいない&hellip […] -
柔らかくて力強い優しい手
諸々、思った通りに素直に伝えるのって難しいですよね。 素直に伝えて分かり合う。 その開いてゆくことの豊潤さで、あなたをサポートする。 そんなアロマが選ばれました。 ——————— […] -
頭ってこんなに軽いんだ!
ヘッドマッサージも、ボディトリートメントの手技同様に いろんな動きでほぐして流して行きます。 単調ではなくいろんな動きが入ることで、丁度よく半覚醒状態(体は寝ていて、意識は起きている)が保たれます。 丁度、新しいことを始 […] -
今の自分で、幸せになれる。が分かるオイルマッサージ
色々なマッサージや、整体などを受けてきました。 なんだかんだ、自分が習ったオイルマッサージがいちばん好きです。 なんでかなぁ、と思っていたのですが 受け手の体を、施術者があれこれ変えようとしていないからなん […] -
複合体質の食事について
アーユルヴェーダの体質診断を受けると、ほとんどの人はふたつのドーシャの複合体質です。 ◆ 体質チェック ◆ ヴァータ・ピッタ、ピッタ・ヴァータ ◆ ピッタ・カパ、カパ・ピッタ ◆ カパ・ヴァータ、ヴァータ・ […] -
カパ・ヴァータ、ヴァータ・カパ 複合体質
ほとんどの人は、ふたつのドーシャの複合タイプです。 長所・短所とも、ふたつのドーシャの由来します。 カパ・ヴァータ ヴァータがいちばん優勢なタイプよりも、比較的体つきが堅個でしっかりしている。 […] -
ピッタ・カパ、カパ・ピッタ 複合体質
ほとんどの人は、ふたつのドーシャの複合タイプです。 長所・短所とも、ふたつのドーシャの由来します。 ピッタ・カパ カパはとても強く構造を支配するドーシャです。 ですので、いちばん […] -
ヴァータ・ピッタ、ピッタ・ヴァータ
ほとんどの人は、ふたつのドーシャの複合タイプです。 長所・短所とも、ふたつのドーシャの由来します。 ヴァータ・ピッタ ヴァータの不規則・不安定さが、ピッタの規則性で緩和される傾向にあります。 […] -
アーユルヴェーダ的 頭痛の原因と解消方法
関東地方は梅雨入りして数日経ちましたね。 みなさま、体調はいかがですか? 梅雨はヴァータ、ピッタ、カパ、すべてのドーシャが乱れやすいので だれにとっても体調管理が難しい季節と言われています。 […] -
「元気をもらう」の正体は心臓から出る電磁場 = オージャスでは
少し前にSNSで広まった、こちらの記事。 「元気をもらう」の正体は心臓から出る電磁場 The Energetic Hear […]